1979年 115系広島・下関地区 編成表

0番台で構成される編成と新製配置された2000番台で構成される編成が存在していた。
0番台は1976~1977年にかけて300番台によって捻出され、小山・新前橋から直接広島へ転属した車両と、 同じく300番台によって捻出され、小山・新前橋から長岡に転属し、その後1978年に広島に再転属した車両がいる。
編成番号は不明(というよりは割り当てられていない可能性がある)のため、編成番号欄は空欄のままであることはご容赦いただきたい。

長野や新潟、高崎・岡山には耐寒・耐雪構造を強化した1000番台が投入されていたのだが、 比較的温暖な広島地区には耐寒・耐雪構造は必要ないため、シートピッチのみ拡大した2000番台が投入されることとなった。
後に0番台も混結されることとなり、0番台の一部は1979~1982年にかけて冷房化が施工されている。
(対象車両)
クハ115-109、134、152、165、191、192、217、218
モハ114-63、85、94、95、100、101、104、109、110、118
モハ115-63、85、108、109、114、115、118、123、124、132


6両編成

クハ115 モハ115 モハ114 モハ115 モハ114 クハ115
3 10 10 13 13 4
19 90 90 123 109 166
25 111 97 24 24 48
39 20 20 89 89 110
43 22 22 67 67 136
53 27 27 2 2 134
61 32 32 69 69 70
63 28 28 31 31 56
69 35 35 70 70 192
107 109 95 21 21 42
109 84 84 78 78 152
121 64 64 12 12 24
133 63 63 124 110 64
135 132 118 115 101 62
149 77 77 118 104 164
165 108 94 88 88 150
191 85 85 55 55 218
217 114 100 91 91 20
2101 2001 2001 2014 2014 2010
2102 2003 2003 2024 2024 2016
2103 2005 2005 2020 2020 2013
2107 2010 2010 2022 2022 2014
2108 2012 2012 2009 2009 2006
2109 2013 2013 2004 2004 2002
2114 2021 2021 2007 2007 2005
2118 2026 2026 2002 2002 2001

4両編成

クハ115 モハ115 モハ114 クハ115
23 19 19 38
27 14 14 26
2104 2006 2006 2015
2105 2011 2011 2007
2106 2008 2008 2008
2110 2018 2018 2012
2111 2015 2015 2009
2112 2017 2017 2004
2113 2019 2019 2019
2115 2023 2023 2017
2116 2029 2029 2021
2117 2016 2016 2011
2119 2027 2027 2018
2120 2025 2025 2020
2121 2028 2028 2003

※背景色が 灰色 の車両は非冷房車である。


メインページへ

115系のページへ

115系広島・下関地区のページへ


※当サイトに掲載されている画像のうち、「転載禁止」と書かれている画像の無断転載は固くお断りしております。